あまの眼科クリニックのブログ
あまの眼科クリニックのブログを始めましたexclamation

診療時間中とは、またひと味違った(?)私たちが垣間見えるかもexclamation&question

(12/28)わたしの“趣味”
(12/14)わたしの“趣味”
(11/30)『網膜の病気』のお話
(11/16)乾燥肌の予防は、日常生活の見直しから!
(11/09)『患者さんの声』をご紹介します!

2021年11月09日

『患者さんの声』をご紹介します!

『より良いクリニックづくり』のために、患者さんの『ご意見』『ご感想』をお寄せいただく取り組みを実施しています。

お寄せいただきましたご感想の中で閲覧の許可をいただいているものにつきましては、院内で閲覧できるようにしております。

お時間がございましたら、ご覧になってみてください。


白内障の手術を受けた 81歳 男性の患者さん

手術が終わった日の夜、先生から自宅に電話をくださった事がとても心強く思いました。メガネ不要で新聞の字がはっきり見え、外の景色がすごく明るく見えビックリ。

5817.png


posted by あまの眼科 at 09:00| 患者さんの声 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月26日

『患者さんの声』をご紹介します!

『より良いクリニックづくり』
のために、患者さんの『ご意見』
『ご感想』をお寄せいただく
取り組みを実施しています。

お寄せいただきましたご感想の中で閲覧の許可をいただいているものにつきましては、院内で閲覧できるようにしております。

お時間がございましたら、ご覧になってみてください。


眼瞼下垂の手術を受けた 78歳 男性の患者さん

痛いと思っていましたが、痛くなく、早くできて、喜んでいます。

5815.png

手術後8日、思っていたより早く治ってうれしいです。
ありがとうございました。

5816.png
posted by あまの眼科 at 00:00| 患者さんの声 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月24日

あまの眼科 9周年アンケートA

あまの眼科クリニックは、この5月11日に開院9周年を迎えました!
ご来院いただく患者さんおひとりおひとりにご支援いただき、
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!

これから10年目の年を迎えるにあたり、より良いクリニック、
「愛され、親しまれ、信頼されるクリニック」を目指すために
ご来院いただく皆さまにアンケートをお願い致しました。

お寄せいただいた患者さんの声を引き続き紹介したいと思います!


Q.院長、スタッフに対して何か思ったこと、
感じたことはありますか?

点眼を出す時、なるべく安い物をお願いしたいです。
5812.png

当院で処方している目薬は、効果があり価格も安い物を選ぶようにしていますが、
緑内障の目薬などは、他の目薬と比べてどうしても高くなってしまいます。
目薬1滴で十分目にいきわたる量が入っていますので、何滴も点眼せず、決められた回数の点眼をお願いします。


知り合いの人にも紹介していきます。たくさんの人に
あまの眼科を知ってもらいたいです。
5813.png

ありがとうございます!
皆さまのご協力とご支援あってのあまの眼科クリニックですので、今後とも、よろしくお願い致します。
posted by あまの眼科 at 09:00| 患者さんの声 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする