皆さまが入る機会のあるお部屋は、全部で7部屋あり、
それぞれどういったお部屋か順に説明していきますね。
ご来院の際に、ぜひ各部屋を探してみてください!
1)待合室

こちらは馴染み深いですよね。
検査・診察までの間、お待ちいただくお部屋です。
また、受付・会計もこちらでお願いしております。
2)検査室

ここでは主に、視力検査・眼圧検査を行います。
当院では、中待合もあり、診察が近づいた患者さんには
このお部屋でお待ちいただいております。
3)暗室

検査室の一番奥のお部屋です。
視野検査など、暗闇を必要とする検査機器が置いてあります。
このお部屋を使用する際にカーテンで閉めてあることがございます。
4)処置室

主に、採血や涙点プラグなどを行うお部屋です。
5)診察室
![E784A1E9A18C.jpg3-thumbnail2[2].jpg](https://amano-ganka.up.seesaa.net/image/E784A1E9A18C.jpg3-thumbnail25B25D-thumbnail2.jpg)
ここはもうお分かりですね!
医師の診察を行う場所です。
6)リカバリー室
![E784A1E9A18C.jpg4-thumbnail2[1].jpg](https://amano-ganka.up.seesaa.net/image/E784A1E9A18C.jpg4-thumbnail25B15D-thumbnail2.jpg)
こんな部屋あるの?と思う方が大半だと思います。
手術の前後に使うお部屋で、
手術直前に目薬を点眼したり、手術直後には血圧を測定したりします。
7)手術室

こちらは当院で手術を行ったことのある人しか入ったことはないと思います。
このお部屋では主に白内障手術を行っております。