あまの眼科クリニックのブログ
あまの眼科クリニックのブログを始めましたexclamation

診療時間中とは、またひと味違った(?)私たちが垣間見えるかもexclamation&question

(12/28)わたしの“趣味”
(12/14)わたしの“趣味”
(11/30)『網膜の病気』のお話
(11/16)乾燥肌の予防は、日常生活の見直しから!
(11/09)『患者さんの声』をご紹介します!

2020年06月23日

Q&A 〜目薬の消費期限〜


Q.目薬にも消費期限はあるの?


もちろん、目薬にも消費期限があります。
点眼ビンのラベルに記載してありますので、確認してみましょう。
未開封の目薬であれば、保存状態が良ければ有効期限までは大丈夫です。
ただし、暑い夏の日に車に放置したり、直射日光にさらすなど、保存状態が悪い場合は別です☀
開封後の保存期間については、保管状況や使用状況がまちまちなので一概には言えませんが、
ひとつの目安として、
一般用目薬(薬局・薬店で買った目薬)で3ヶ月、
医療用目薬(病院で処方された目薬)で1ヶ月

と考えられています。
いったん開封した場合は、キャップを固く閉めて、
点眼薬に書かれている方法できちんと保管しましょう
中には、冷蔵庫で保管しなければならないものもあります。
一度使った目薬を次に使用する場合には、
薬液の混濁や浮遊物が無いことを確かめてから使用するようにしましょう。
万一そのようなものが認められた場合には、使用しないようにしてください。



posted by あまの眼科 at 08:00| 眼のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする